箱根駅伝応援自粛 大人対応のフリーザ軍団、某議員とは大違い

今年も恒例の箱根駅伝、正式には東京箱根間往復大学駅伝競走が開催された。今年でなんと第98回目だ。 例年2日は往路で東京から箱根へ、3日は復路の箱根から東京へ、20大学によって駅伝が繰り広げられる。 そして、箱根駅伝恒例に

続きを読む

ふるさと納税を過剰に宣伝するポータルサイトに高まる批判や鬱憤

2008年にふるさと納税の制度ができてから、各自治体からの受け入れ額は右肩上がりに増え続け、コロナ禍によるステイホームの影響もあってか、その勢いはとどまるところを知らない。 2020年には史上最高となる6725億円を記録

続きを読む

大阪ビル放火の男、谷本容疑者が死亡し真相究明は極めて困難に

今月12月17日に大阪市内にある北新地のクリニックが放火され、25人の方が死亡した事件で(谷本容疑者を含めると26人)、放火したとみられる谷本盛雄容疑者(61)が重度の一酸化中毒により病院で治療を受けていましたが、30日

続きを読む

神田沙也加さんの両親である、正輝と聖子が「悲しみの会見」で語る

神田沙也加さんが亡くなり、悲しみの中、沙也加さんのご両親である神田正輝さんと松田聖子さんは札幌市内の記者会見に現れた。 突然、愛する娘を失った悲しみは計り知れないであろう。 マスコミといえど、そんな状況や娘を失った二人の

続きを読む

安倍元首相「桜を見る会」前夜の夕食会補填疑惑から逃げ切り

安倍晋三元首相の後援会が、「桜を見る会」前夜に開いた夕食会の費用を元首相側が補填していた問題を巡って不起訴とされた東京地検捜査部の判断。 それに対し今年7月東京第一検察審査会が不起訴不当の議決を下し、捜査のやり直しがされ

続きを読む

老後に待っている、孤独の世界 日本人男性が抱える見えない病とは

高齢者の男性から受ける質問で特に多いのは、「会社を辞めたら、友達がいなくなったがどうすればいいのか?」というものがある。 この質問の前提には、会社に勤めている間に自分の周りにいる人たちは全員「友達」であるという誤った認識

続きを読む

新年はサーティーワンアイスの期間限定「トラ」シリーズ

もういくつ寝ると…2022年寅年の到来だ。 というわけで、大人にも子供にも愛されるアイスクリームの大手サーティーワンが年末年始限定商品「タイガーテイル」と「ハッピードールとら」の発売を12月28日から開始した。 遊び心い

続きを読む

セックスによる精子提供、提供者の大ウソ発覚で提訴 残る疑問

東京都内に住む30歳代の女性が、SNSで知り合った精子提供者との取引に問題が発生し精神的苦痛を負ったとして、12月27日この精子提供者を相手取って約3億3000万円の損害賠償を求める東京地方裁判所に提訴した。 このような

続きを読む

小室夫婦のマンションはどこだ?そして眞子さんの就職はあり?

小室圭さんと眞子さんが今年10月念願の入籍を果たし、翌月ニューヨークへ移住、高層マンションで新婚生活を初めて1か月以上が過ぎた。 婚約発表からの混乱、そして二人の共同記者会見、ニューヨーク渡航と話題を追ってきたわれら庶民

続きを読む