シティーハンターNetflixで国内初の実写化!主演は鈴木亮平!

待望の日本初実写化

『キャッツ♥アイ』などで知られる漫画家 北条司の代表作『シティーハンター』が、実写化されることが決定した。

主演は鈴木亮平で、Netflixで2024年に全世界に配信される。

これまでに香港(ジャッキー・チェン主演)や韓国(イ・ミンホ主演)、フランス(フィリップ・ラショー監督・脚本)で実写版が制作されてきたが、日本国内での実写化は初めて。

原作で表現されている日本語独特のニュアンスを活かしながら、現代の新宿を舞台に描かれる。

実際に新宿でのロケも行われる予定だ。

主人公 冴羽獠の衣装は、アニメ版ではジャケット姿だったが、実写版では原作と同じロングコートを着用し、色もステンカラーからタイロッケンカラーに変更された。

公開された映画のビジュアルでは、冴羽獠が愛用するコルトパイソン357マグナムを右手に持ち、夜景をバックにロングコートを着用した鈴木の姿が写っている。

以前から冴羽獠を演じたいと言っていた主演の鈴木は、念願かなって冴羽獠役を演じるに当たり、「これまでに培った全ての経験を注ぎ込み、誠心誠意向き合わせていただく所存です」と意気込みを語った。

監督は『ストロベリーナイト』や『名も無き世界のエンドロール』などの佐藤祐市が務め、音楽は『花束みたいな恋をした』など多数の映画音楽を手掛けてきた大友良英が担当する。

鈴木亮平さんならやってくれる!
鈴木亮平さんならやってくれる!

鈴木亮平の気合が入ったコメント

『シティーハンター』は、週刊少年ジャンプ誌上に1985年から1991年まで連載された人気漫画。

単行本の累計発行部数は5000万部を突破しているほか、世界各国でも出版されている。

新宿を拠点に活躍する超一流のスイーパー(始末屋)冴羽獠と相棒の槇村香の活躍が描かれ、1987年にテレビアニメ化された。

2019年には劇場版のアニメ映画『劇場版シティーハンター<新宿プライベート・アイズ>』が公開され、興行収入15億円を超える大ヒットとなったのが記憶に新しい人も多いだろう。

並外れた確かな銃の腕と優れた身体能力、冷静沈着な頭脳で依頼を遂行する超一流のスイーパーでありながら、美女に会えば見境なくちょっかいを出す無頼の女好きでもある冴羽獠のキャラクターを、演技派で知られる鈴木がどのように演じるのか。

主演の鈴木は、「この度、Netflix映画『シティーハンター』にて主人公の冴羽獠を演じさせていただくことになりました。

北条司先生が生み出したこの珠玉の名作を、そして数えきれないほどのファンに愛される冴羽獠というキャラクターを皆様からお預かりさせていただくことに、非常に大きな責任を感じると共に、緊張に打ち震えております」とコメント。

「大きな愛情と責任を持って、大切にお預かりさせていただきます」と抱負を語った。

さらに、「どうすればファンの皆さまに、そして原作を知らない世代の方にもどうしたら『シティーハンター』を世界一よい形で楽しんでいただけるのか。

どうすればこの令和の新宿に、冴羽獠という男を現実の人物として召喚できるのか。

虚構とリアル、80年代と2020年代、そのバランスを日々考え続けながら現場に立っています」と撮影に挑んでいる気持ちを報告。

「あのクールで、ロマンチックで、おバカで、もっこりで、そして最高に格好良いシティハンターの世界を、大切に大切に、皆様にお届けしたいと思っております。」

と思い入れのある主人公を演じることに対し、喜びと気合十分に語った。

変態仮面でもマンガの世界観を忠実に再現!
変態仮面でもマンガの世界観を忠実に再現!

集まる大きな期待の声

鈴木主演で『シティーハンター』が実写化されることが発表されると、ネット上では「鈴木亮平なら大丈夫!」「楽しみ!」などの期待の声が上がっている。

鈴木はこれまでにも『HK/変態仮面』や『俺物語』など漫画が原作の映画に主演し、NHK大河ドラマ『西郷(せご)どん』やTBSの日曜劇場『TOKYO MER~走る緊急救命室』など演じる役柄によってさまざまな顔を見せてきた。

演じる役によって体重を増やしたり減らしたり、役作りが徹底していることでも知られる。

公開されたビジュアルについても、「イメージにピッタリ!」「ビジュアルも最高!」などの声が出ている。

今回、日本での実写化は初めてだが、2019年に公開されたフランス版の『劇場版シティーハンター THE MOVIE 史上最高のミッション』は、原作の再現度が高いと評判を呼んだ。

また、原作者の北条司が、原作漫画の世界観を活かし、新たなパラレルワールドとして描いた『エンジェル・ハート』が上川隆也主演で2015年にドラマ化された際も話題になった。

実写化に当たり原作者の北条司もコメントを寄せ、「構想約10年(笑)、ようやくクランクインしました」と喜びを語った。

主演の鈴木に対しては「実写化するなら『シティーハンター』好きの方にやってもらいたいなとずっと思っていた中、鈴木亮平さんが冴羽獠役をやられるという企画をいただきました」と嬉しい気持ちを明かしている。

2023年には劇場版アニメの続編の公開も予定されており、Netflix作品共に『シティーハンター』がブームを呼びそうだ。

世界190カ国の国と地域で2億2300万人の有料ユーザーが利用する世界最大級の動画配信サービスNetflixでの実写化に、大きな注目が集まっている。

コメントを残す

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。