プレゼント

ふるさと納税で驚きのホタテ水着!?その独特すぎる品物に多くの人が話題に

ホーム » プレゼント » ふるさと納税で驚きのホタテ水着!?その独特すぎる品物に多くの人が話題に

みなさんはふるさと納税についてはご存じだと思うが、利用したことはあるだろうか。

ふるさと納税とは、日本の住民税制度の一つで国内の自分の好きな地方自治体へ税金を納めることをいう。
税金を納めることで、その地方特有の 返礼品 をもらえるわけだが、今回、青森県むつ市の「ふるさと納税」による返礼品が変わっているということで、多くの人の間で話題になっている。

その話題となった返礼品は「ホタテ水着」という水着だ。

この水着はその名の通りホタテの貝殻3枚で作られた水着で、貝殻を紐で結びほぼビキニの恰好をした状態になる。
以前、写真集で女優の武田久美子さんが着用した貝殻の水着姿を披露したのと同型のものになっている。
青森県むつ市では、ほたての加工品以外にも海峡サーモンのストッキングなど独特な返礼品がたくさんある。

この独特の商品を考えたのはむつ市の海産物販売業者である「阿部商店」。
阿部商店が製造を開始したのは、東日本大震災があった2011年。
同店では大震災の被害から売り上げが激減してしまい、新たな突破口としてこのアイデアが生まれたそうだ。

気になる売り上げに関しては、通常では年間100着ほど売れるそうだが、昨年には500着も売れたとのこと。
今年8月に豪雨災害が発生したことで、災害のことやむつ市のことをもっと多くの人に知ってほしいという願いからこの独特すぎる水着をふるさと納税の返礼品として登録することを決断したそう。

その直登録直後から貝殻の水着姿を披露した女優、武田久美子さんを始めとした、「ホタテ水着」関連ワードのSNSトレンドが急上昇している。
男女兼用というこことからも、その話題性は高く、ネット上でも大盛り上がりの宣伝効果があった。

この現象によって、むつ市の知名度も一層上がっていくことだろう。
あなたも試しに一度、ふるさと納税で「ホタテ水着」を手に入れてみてはいかがだろうか。

TCnippon357

国内の病院やクリニックを紹介するポータルサイトです。 患者さんが分かりやすく、安心して病院やクリニックを訪問できるサイトを目指します。

コメントを残す

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。