日テレ、出演者の差別発言で謝罪 アフリカ一部民族への蔑称使用

日本テレビは、2022年3月21日深夜の生放送番組「午前0時の森」で、出演者が差別表現を使用したとして、番組公式サイトで謝罪した。

掲載された謝罪文によれば、出演者が口にしたのは「『ホッテントット』というアフリカの一部の地域の方々への差別表現」。

そのほか、女性の身体的特徴に関する発言や、性的な発言もあったという。

「午前0時の森」は、日本テレビ系列で2022年4月11日から毎週月曜日・火曜日に放送開始予定の生放送トークバラエティ。

21日深夜には、レギュラー放送に先立ってパイロット版が生放送された。

初回には、特別MCとして元プロレスラーの前田日明さんらが出演した。

この放送中、出演した女性の身体的特徴を揶揄するような発言などがあったとして、視聴者から問題視する声が上がっていた。

人種差別は決してしてはいけない
人種差別は決してしてはいけない

番組公式サイトで24日までに公開された謝罪文は、以下の通りだ。

「女性の身体的特徴に関する発言、性的な発言などにより、視聴者の皆様に不快な思いをさせてしまったことを深くお詫び申し上げます。

その際に、出演者が『ホッテントット』というアフリカの一部の地域の方々への差別表現を使いました。関係者の皆様、視聴者の皆様に重ねてお詫び申し上げます」

番組中に発言があった「ホッテントット」は、アフリカのコイコイ人への蔑称とされる。

共同通信社が刊行する新聞用字用語集「記者ハンドブック」でも、「差別語・不快用語」にあたるとして、言い換えが指示されている。

日本テレビでは、21年8月にも朝の情報番組「スッキリ」でアイヌ民族に対する差別的な表現があったとして謝罪している。

差別撲滅
差別の撲滅

コイコイ人

コイコイ人は、南アフリカ共和国からナミビアの、海岸線から高原地帯、カラハリ砂漠などに居住している民族である。


以前はホッテントットと呼ばれていた。コイコイ人とサン人を合わせた総称として、コイサン族と呼ばれる場合がある。

サン人とともにアフリカの最古の住民であると考えられており、最も古くに分岐したY染色体ハプログループA系統が高頻度に見られる1905年には南西アフリカのドイツ支配に対してホッテントット蜂起と呼ばれる戦争が起こり、ドイツ軍による大虐殺の被害を受けた。


ドイツ本国ではこの戦争の是非をめぐって、国会が解散、総選挙となった。この選挙はホッテントット選挙と呼ばれた。

女性にホッテントットのエプロンと呼ばれる小陰唇伸長が見られる。

人工的に伸張を目的に工夫したと誤解されるが誤りで、これは彼らの身体的特徴である。


さらに臀部が極端に突出している特徴があり、これは脂臀と呼ばれる。

また、男性は睾丸の片方を除去する半去勢と呼ばれる通過儀礼を行っていた。

差別語・侮蔑語など不適当な先住民の呼称を改める動きが盛んになる20世紀後半以前は世界各地で「ホッテントット」と呼ばれていた。

前田日明

大阪府大阪市大正区出身、日本の元プロレスラー、総合格闘技プロモーター。

私たちはみな、同じ人間だ
人類すべての人は平等な権利がある


リングスCEO、THE OUTSIDERプロデューサー。

元在日韓国人で、韓国名は高 日明(コ・イルミョン)。1983年に日本に帰化した。

少年時代は特撮テレビドラマ『ウルトラマン』に熱中しており、1967年4月9日に放送された最終話「さらばウルトラマン」の作中でウルトラマンがゼットンに倒されたシーンを見てショックを受け、ウルトラマンの仇を討つためにゼットンを倒そうと、少林寺拳法を習い始めた。

両親が離婚する前までは普通の生活をしていたが、両親は戦前生まれであったため食べ物を残すことには厳しく、前田の嫌いなニンジンやピーマンは無理にでも食べさせられた1977年、佐山聡の目に止まり、やがて新日本プロレスへ入門。


1978年8月25日、長岡市厚生会館の山本小鉄戦でデビュー。

午前0時の森

午前0時の森は、日本テレビ系列で2022年(令和4年)4月11日から月曜日及び火曜日の『プラチナイト』枠で放送予定の生放送のバラエティ番組。


本番組は、午前0時に生放送されるその日のMC1組と、どんなリクエストも受け止めるスーパーアシスタント2人が、挑戦的企画を繰り広げる超実験的生バラエティ番組である。

MCや放送内容は毎回異なり、各回の放送当日にMCが東京・汐留のスタジオに現れ、超実験的企画を繰り広げる。

さらに、MCの行う超実験的企画を受け止めるアシスタントとして、各曜日に2人ずつの「スーパーアシスタント」が出演。

MCとは異なり、スーパーアシスタントは各曜日共に固定されている。

本番組の放送枠である『プラチナイト』で、二つの曜日を連続して一つのレギュラー番組を放送するのは初である。

月曜日のスーパーアシスタントを担当する村上信五(関ジャニ∞)は、本番組の放送枠の前番組である『月曜から夜ふかし』のMCを務めており、2番組連続での起用となった。

また、『月曜から夜ふかし』が2022年4月より放送枠を月曜22時台に移動して放送予定であるため、同局の月曜夜のバラエティ番組のメインキャストを2番組担当予定。

レギュラー放送に先駆け、パイロット版が2022年3月21日(月曜日)23:59 – 翌0:54に放送され、月曜スーパーアシスタントを担当する村上と劇団ひとりが出演した。

2022年3月23日、同月21日放送のパイロット版での放送内容について、公式ホームページ上に「女性の身体的特徴に関する発言、性的な発言などにより、視聴者の皆様に不快な思いをさせてしまったことを深くお詫び申し上げます。

その際に、出演者が『ホッテントット』というアフリカの一部の地域の方々への差別表現を使いました。関係者の皆様、視聴者の皆様に重ねてお詫び申し上げます。」と、同日MCの前田日明の発言について謝罪文を掲載した

三越屋海外商品
三越屋なら安くお得に海外の商品を購入することが可能です

TCnippon357

国内の病院やクリニックを紹介するポータルサイトです。 患者さんが分かりやすく、安心して病院やクリニックを訪問できるサイトを目指します。

コメントを残す

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。