スポーツ

大谷翔平が大リーグ選手の投票で年間最優秀選手に!!日本選手では初

大リーグ、ロサンゼルスエンジェルスに所属する大谷翔平選手が日本人選手としては初となる大リーグ選手らの間で決まる年間最優秀選手に選出されました。

大リーグでの選手会では毎年、選手同士でシーズンを通して最も活躍した投手と野手を選ぶ投票が行われており、28日、今年の受賞者が発表されました。

そして今シーズン投打を通じて最も活躍した選手を1人選ぶ年間最終選手「プレー・オブ・ザ・イヤー」に二刀流として投打で素晴らしい活躍を披露したエンジェルスの大谷選手が自身としても日本選手としても初めて選ばれました。

大リーグ4年目となる大谷選手は今シーズン、ピッチャーとして9勝(2敗)、156奪三振を奪い、バッターとしてもリーグ3位となるホームラン46本、100打点、26盗塁で大リーグ史上でも6人目の「ホームラン45本、25盗塁」を達成するなど投打ともに自己最高の成績を残し、7月に行われたオールスターゲームでは史上初めて投打の同時出場を果たしていました。

大谷選手以外での最優候補には熾烈なホームラン王争いを繰り広げ、最終的にホームラン48本でアメリカンリーグのホームラン王を獲得したブルージェイズのゲレーロJr.選手と打率3割9厘、35本のホームランを打ったフィリーズに所属するハーパー選手が入っていました。

大谷翔平

アメリカンリーグ最優秀野手にも

さらに、大谷選手はアメリカンリーグの野手部門での最優秀選手にも選ばれてました。

この賞は2004年に当時マリナーズに所属していたイチロー選手が大リーグのシーズン最多安打記録を更新した2004年に受賞しており、今回の同賞獲得は日本選手では2人目となりました。

26日に大リーグで歴史的な偉業を成し遂げたと評する選手に贈られるコミッショナー特別表彰を受賞したのに続き、今回の両リーグを通じた選手間での最優秀選手に選ばれたことで、来月18日に発表される予定である、記者間でのシーズンMVP=最優秀選手受賞にも大きな弾みとなりました。

これを受け、大谷選手は「すごくうれしい。他の賞ももちろんうれしいが、実際に戦っている選手からそう言ってもらえるのは特別なことで本当にうれしい」とコメントした。

無料で大人の出会いを始める

また、「良い選手たちに引っ張られてというか、自分のチームももちろんそうだが、周りで戦っている選手たちのプレーが刺激になり、自分のレベルも引き上げられていくこともあると感じており、感謝しているまた、来年以降も高いレベルで競い合えるシーズンを送れたら幸せだ」と述べた。

そして、他の受賞選手に対しても祝福のコメントを述べており、ナショナルチームの最優秀投手を受賞したドジャースのシャーザー選手には「オールスターゲームで初めて対面したが、人間性としてもピッチャーとしても大変勉強になる。また対戦する機会があれば楽しみです」と語った。

大谷翔平

ライバル選手たちからの祝福のコメント

今回の大谷選手の受賞に対し、大リーグを代表するライバルチームの選手たちからも祝福のメッセージが寄せられました。


大谷選手とともに年間最優秀選手の最終候補に入っていたフィリーズのハーパー選手は「すごいとしか言いようがない。おめでとう。すばらしい1年だったし、これからも楽しみだ」とコメントした。

そしてオールスターゲームで大谷選手と対戦したドジャースのシャーザー投手は「見ていて本当に楽しかった。見事なシーズンで、これほどのバッティングとピッチングは誰も見たことがない」と笑顔で話した。

大谷選手とともにホームラン競争に出場したオリオールズのマンシーニ選手は「投げていなくてもMVP候補で、打っていなくても大リーグで最強の投手だ」とした。

ジャイアンツのポージー選手は「リトルリーグで全力でプレーする12歳がそのまま大人になったようだ」と話した。

さらに、一昨年の年間最優秀選手を受賞したチームメートのトラウト選手は「翔平、受賞おめでとう。先発として8回投げた翌日にホームランを打つなんて、とにかくすごいとしか言いようがない。歴史的な瞬間ばかりだった」と賛辞を贈った。

大谷翔平

大谷翔平

東北、岩手県にある現在では奥州市にあたる水沢市で社会人野球の選手だった父とバドミントン選手の母との間で生まれ育つ。


菊池雄星に憧れ、花巻東高校へと進み高校の寮生活については、良い環境でもあり、自身が大きく変わるきっかけになったと語っている。


生活や娯楽に制限を受けたことで、何が正しいのかを考え行動することの大切さを学んだという。


また親以外からの指導者も初めての経験だったとし、当時の佐々木監督からは「先入観は可能を不可能にする」という言葉を心に刻んだとした。


高校卒業後のプロ野球ドラフト会議前にはNPBだけでなく、MLB球団からも注目され、本人も「マイナーからのスタートになると思うけれども、メジャーリーグに挑戦したい気持ちは強く、若いうちから行きたい想いがある」と語った。


しかし、最終的に母国日本でのリーグで力をつけ大リーグに挑戦する道を選び、ドラフト1位で指名を受けた日本ハムファイターズに入団することを決めた。

TCnippon357

国内の病院やクリニックを紹介するポータルサイトです。 患者さんが分かりやすく、安心して病院やクリニックを訪問できるサイトを目指します。

コメントを残す

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。