しずちゃん、相方のラジオ番組でサプライズ婚約発表!お相手は“俳優ときどき紙芝居詩人”の佐藤達

相方も知らなかった電撃発表

人気お笑いコンビ“南海キャンディーズ”の“しずちゃん”こと山崎静代が、俳優の佐藤達(とおる)と婚約したことを12月7日に発表した。

相方の山里亮太がパーソナリティーを務めるラジオ番組『水曜JUNK 山里亮太の不毛な議論』(TBSラジオ・水曜 深夜1時)に生出演。

しずちゃんは放送前に山里にも婚約したことを伝えておらず、相方にもサプライズの電撃発表となった。

番組内でメールテーマを募集することになったとき、突然しずちゃんが「結婚する“しずちゃん”に質問を募集しまーす!」と発言。

驚いた山里が「マジ!? え? ツッコミ遅れた! 結婚するの? 出し方違くない? ウソ! なんで!? 付き合ってたの? おめでとう! え? “おしず”に俺は何もできないしな。おめでとう!」とうろたえた。

驚愕する山里に対し、あっけらかんと「結婚しないと思ってた? ええやんか! 気が付いてると思ってた。

こんなに驚いてくれるなんて」と返したしずちゃん。

山里から「全く気が付かなかった! どんな人?」と聞かれると、放送では相手の名前は明かさず、「舞台で共演していて、お芝居がすごいなと(思った)」と相手について語った。

「優しいし、不器用で、私くらい話すことが苦手」と続けた。

「入籍は間もなくしようと思います」と話したしずちゃん。

コロナ禍のため、まだ両親に直接挨拶はできていないそうで、「テレビ電話で挨拶しました」と語った。

同棲はしておらず、「今は半同棲かな?」と明かした。

付き合ったのは2022年の3月からで、交際は約9カ月。

付き合った当初から結婚を意識しており、「私から口説いた。

よくぞ受け入れてくれた。

追いかけても追いかけてもダメだったけど、初めて追いかけて振り向いてくれた人。

しょこたん(中川翔子)に占ってもらったときに“貧乏な人がいい”と言われたけど、ビンゴだった」とのろけた。

山里は2019年に女優の蒼井優と結婚した際に、しずちゃんと蒼井が2006年公開の映画『フラガール』で共演して以来の友人関係だったため、しずちゃんが2人の結婚を取り持つキューピット役だったことが話題になったが、自身の結婚は自力でつかんだようだ。

しずちゃん、おめでとう!
しずちゃん、おめでとう!

お相手の佐藤達とは?

お相手の佐藤達は、1974年秋田生まれの47歳で、12月31日に48歳の誕生日を迎えるため、1979年生まれのしずちゃんとは5歳差となる。

2003年から長谷基弘主宰の劇団『劇団桃唄309』に入団し、紙芝居詩人としても活動している。

2009年に初のソロライブを開催。

2016年に映画『教科書にないッ!』と『教科書にないッ!2』の2本に出演。

現在はYouTubeに自身のチャンネル『俳優 佐藤達の紙芝居』を開設し、配信も行っている。

尚、佐藤は178センチと長身だが、しずちゃんは182センチでさらに高身長なため、身長は4センチ差となる。

しずちゃんと佐藤の出会いは、2021年の舞台『徒然アルツハイマー』での共演がきっかけ。

番組終盤には佐藤も登場し、「この度、結婚させてもらいます、佐藤達です。お願いします」と自己紹介。

緊張した様子で、「心臓バクバクです。いつもよくしてもらってます」と話すと、山里は「確かに2人は似合うな! “おしず”のどこが好き? 」と質問。

佐藤は「ニカッと笑うところ」と回答し、「温かいお茶が出てくるような、ほっこりした気持ちになる」と話した。

「のんびり穏やかな家庭を築けたらよい。プロポーズはしてなかったから、さっき僕からしました」と報告。

プロポーズは紙芝居を作って行なったことも告白。

しずちゃんは「なかなかこんなこと聞かないから…」と照れた様子ながら、嬉しそうに答えていた。

しずちゃんと佐藤の2人は、「山ちゃんにお願いしたいことがあって」と切り出すと、「婚姻届の証人のところにサインしてください!」と依頼。

山里は「本当にいいの!? こんな日が来るなんて!」と喜びながら押印。

「うわっ! ハンコ押しちゃった! 相方にこんな日が来るなんて! 大変なこともあると思うけど、僕と20年間一緒にいてもコンビでいてくれたから、なんでも許してくれると思う」と嬉しそうな様子でしずちゃんに太鼓判を押していた。

お相手の佐藤達さん
お相手の佐藤達さん

佐藤達と佐藤健がトレンド入り?

しずちゃんと山里の南海キャンディーズは2003年に結成され、翌2004年の『M-1グランプリ』で2位に輝き、一躍脚光を浴びた。

その後、しずちゃんは2006年の『フラガール』で女優デビューを果たし、2007年の『日本アカデミー賞』で新人俳優賞を受賞。

同年から趣味としてボクシングジムに通い始めたが、2008年に出演したテレビドラマ『乙女のパンチ』(NHK総合)で梅津正彦トレーナーと出会ったことからボクシングに本格的に取り組み始め、2009年にはC級ライセンスを取得。

2011年9月に台湾にて初の公式戦に出場したほか、2012年のロンドンオリンピック出場を目指すなどボクサーとしても大活躍。

2015年に現役は引退したが、2020年には日本ボクシング連盟の女子強化委員・普及員に就任したことが話題になった。

相方から3年遅れでの婚約発表が報じられた8日、Googleトレンドでお相手の佐藤達が急上昇ワード1位となり、佐藤の所属事務所“株式会社ヘリンボーン”のWebサイトは一時アクセスできない事態になった。

また、「しずちゃん、俳優 佐藤達と結婚」などの見出しを「佐藤健(たける)」と見間違う人が多かったようで、佐藤健もトレンド入りするなど大きな反響を呼んでいる。

コメントを残す

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。