スポーツ

宇野昌磨「今年一番の仕上がり」と北京の経験を糧に世界選手権に挑む

北京オリンピックから1か月が経ち、今月23日から今シーズンの締めくくりともなる世界フィギュアスケート選手権が始まる。

銅メダルだった宇野昌磨は今大会で初の世界一を目指し、各国のライバルらと表彰台の頂点を争う。

世界選手権6度目の出場となる宇野自身は、平昌オリンピックで銀メダル獲得後はコーチの不在や、初の表彰台落ちなど様々な挫折を味わい、一時は「スケートから離れた方がいいのではないか」とも考えたという。

そんな苦しみを乗り越え、2大会連続のオリンピックメダルを獲得した宇野の力となったのは、コーチとの出会いだった。


現在24歳である宇野は、北京オリンピックで表彰台上でのインタビューで、平昌で獲得した銀メダル以降の4年間、スケート人生で最も追い込まれた険しい道のりだったと語っていた。

「前回は全てがうまくいっている勢いで獲得したオリンピックでの銀メダル。しかし、その後のこの4年間でたくさん失敗し、再びこの場所に戻ってくることができ、そしてしっかり自分の地下で勝ち取ることができたこの銅メダルは、前回の時よりも嬉しい」

これまでに宇野は、「オリンピックは特別な試合ではない」と幾度も口にしてきたが、徐々にメダルの重圧がのしかかってきた。

「練習も楽しいとかではなく、どちらかというと自分を追い込んで練習するようにしてましたし、平昌が終わってからは、『やらなきゃ』って感じで焦っていた」

銀メダルという成績に縛られた翌シーズン、19年世界選手権では表彰台を逃す4位。その後も所属クラブから独立し、コーチ不在のまま進んでいった。

全ての責任を一身に背負い込んだまま迎えた2019年のGPフランス大会では、シニア転向後最低の8位と無残な結果に終わった。


この結果に宇野は、「一度本当にスケートを離れるべきなのかなと考えてしまった」と語った。

諦めてしまいそうになった時も
厳しい道のりで何度もくじけそうになった

そんなどん底な常態にあった宇野に希望の光が差し込んだのは2019年末に出会った、2005年と2006年の世界選手権で王者に輝いたランビエールコーチとの出会いだ。

ランビエールコーチは、宇野を「火の玉」とあらわし、「宇野は火の玉、勢いを増す火の玉で彼の火の玉が自ら勢いを増すようにチャレンジしていくことが大切だ」と述べた。

ランビエールコーチの言葉に、消えかけていた闘志が再び燃え上がった宇野は、19年に行われた世界選手権で優勝すると、翌年は2位となり、羽生結弦に完敗した2020年だったが、「もっと、うまくなりたい!」と強く自身の成長を意識するようになった。

また、ランビエールコーチは最初から宇野のことを強く信じていたと言い、「宇野は世界チャンピオンに必ずなれる」と述べた。

昨年行われた、世界選手権で4位となった宇野は、ランビエールコーチに、「昨年の世界選手権後、ネイサン・チェンが演技を終えた後に『君が彼のように世界一になるには、自分にとって何が必要だと思う?』と声を掛けて頂いて。

その際には『ジャンプ』と答えたのですが、僕の答えた内容よりも、そのような言葉をかけていただいて、僕のことをもっと上にいけると誰よりも信じて頂いたことが『もっと上手くなりたい』と強く思う力になった」とランビエールコーチからの信頼からの喜びが宇野をより強くした。

もっともっと上手くなりたい
もっと上に行きたい気持ちが高まる

そして、迎えた4年ぶりに立ったオリンピックの舞台で、5本の4回転ジャンプと最高難易度となる演技にチャレンジした宇野は、ランビエールコーチ初就任となる初めての銅メダルを掴んだ。

しかし、宇野はオリンピックでのステップを改めてみて、コーチから『あれは僕の振り付けしたフリーではない』って言われ・・・(笑)。


緊張でジャンプが乱れたし、ジャンプへの意識でステップをやり残してしまった。


と、北京でのやり残しを話し、フリーのボレロを完成させたいと述べた。

宇野は、「自分が成し遂げたいというよりも、コーチが満足する演技をしたいし、よく頑張った、良かったよって言っていただける演技を一番に心がけたい」と話す。

新たな挑戦が今、始まる
これから、新たな挑戦を迎えようとする宇野

また、オリンピック後の今後の練習に向け、「今年が本当にこれまでで一番仕上がっていると思うが、ベストではない。


成長の1年目としてスタート地点にようやく立てたという感覚なので、自分はもっと上手く強くなれるし、もっといい状態で本番に挑めると思う。今の自分をみせにいき、そして今の自分で知って、また成長の糧にしたいと思っている」と述べた。

「成長」と繰り返し口にした宇野は、北京で銀メダルを獲得した鍵山の存在で、「もっと上にいきたい」と強く思ったという。


そして、リスクを伴う難易度の高いフリーにも「挑戦しないと成長はないし、挑戦し続けて自分に賭けたい」と考えているようだ。

繰り返し「成長」への思いを語る宇野の今シーズンラストの挑戦が間もなく始まる。

三越屋海外商品
三越屋なら安くお得に海外の商品を購入することが可能です

TCnippon357

国内の病院やクリニックを紹介するポータルサイトです。 患者さんが分かりやすく、安心して病院やクリニックを訪問できるサイトを目指します。

コメントを残す

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。