大谷翔平が3年連続の「ベストMLB賞」 ESPN選出
アメリカのメジャーリーグ、エンゼルスの大谷翔平が米スポーツ専門局ESPNが選ぶ年間表彰「ESPY賞」で3年連続の「ベストMLBプレーヤー賞」に選出された。
ESPNが7月12日に発表した。
スポーツ界のアカデミー賞とも表現される賞で、3年連続の受賞は2002年〜04年に受賞したバリー・ボンズ外野手(ジャイアンツ)以来2人目で最長タイとなった。
アメリカのメジャーリーグ、エンゼルスの大谷翔平が米スポーツ専門局ESPNが選ぶ年間表彰「ESPY賞」で3年連続の「ベストMLBプレーヤー賞」に選出された。
ESPNが7月12日に発表した。
スポーツ界のアカデミー賞とも表現される賞で、3年連続の受賞は2002年〜04年に受賞したバリー・ボンズ外野手(ジャイアンツ)以来2人目で最長タイとなった。
野球のアメリカ・メジャーリーグでメッツの千賀滉大は5日(日本時間6日)、敵地でのダイヤモンドバックス戦に先発し、8回を投げて被安打4、12奪三振、1失点と好投した。
味方が9回に2点を奪って2-1で逆転勝ちし、千賀に今季7勝目の白星がついた。
野球のメジャーリーグ、トロント・ブルージェイズの菊池雄星が現地6月4日に行われたニューヨーク・メッツ戦に先発。
5回を投げて被安打4、2失点の内容で勝ち投手の権利を持ってマウンドを降りたが、救援陣が打たれて今季7勝目とはならなかった。
それでも、今季は日本人投手の中ではトップの6勝を挙げており、好調を維持している。
野球のアメリカ・メジャーリーグでエンゼルスの大谷翔平は6月29日(日本時間30日)、本拠でのホワイトソックス戦に「3番・指名打者」で出場し、9回に29号本塁打を放った。
6月の本塁打は14本となり、2007年7月に松井秀喜さんが記録し、大谷自身も2021年6月に記録していた月間13本の日本人最多本塁打記録を更新した。
メジャーリーグのボストン・レッドソックスの吉田正尚が2日(日本時間3日)、トロント・ブルージェイズ戦に「6番・指名打者」で先発し、5試合ぶりとなる5号ソロ本塁打を放った。
相手投手は菊池雄星。