小倉優子、2度目の離婚発表 シングルマザーとしての新しい道

 Instagramで離婚発表

離婚危機が報じられていたタレントの小倉優子が27日、自身のInstagramで離婚を発表した。

2018年に再婚した歯科医の夫Aさんとの別居報道があったのは2020年3月。

当時の報道では、2019年末に夫が家を出たとされていた。それから2年半以上経ち、今回の2度目の離婚となった。小倉は高校生だった2001年にグラビアでデビュー。

童顔ながら大胆な水着のグラビアや、自称“『こりん星』からやってきたお姫様”として人気を獲得。

テレビのバラエティ番組でも大活躍していた。

しかし、20代後半頃からはお姫様キャラを封印。

2011年にヘアメイクアーティストの男性と1度目の結婚。2012年に長男を出産してからはママタレとして路線変更。

このイメージチェンジが大成功し、2016年には次男も誕生。ブログで育児の様子を発信したり、料理本を出版したり、独身の頃とは異なり女性ファンを多数獲得。

2017年、2018年の2年連続で『好きなママタレント』第1位に輝く高い好感度を誇り、活躍の幅を広げていた。

しかし、次男を妊娠中に夫と小倉の後輩女性タレントとの不倫が発覚し、2017年に離婚に至っている。

その後、2018年末にママ友に誘われた食事会で出会ったAさんと再婚。

最初の夫との離婚騒動で疲弊しきっていた小倉はAさんの真面目さに惹かれ、交際半年でのスピード婚だったという。

原因不明の別居報道

夫の浮気による離婚に傷付いた小倉に、世間は同情。

離婚から1年半後の再婚には、祝福の声が多かった。

しかし、再婚から1年後、小倉が第3子妊娠中だった2019年12月、Aさんは自宅を出た。

別居報道が出た頃、小倉は自身のSNSで「夫を支える妻として私の至らない点がありました」と投稿。

「家族で穏やかに過ごせる日を心から願い、2人の子ども達と新しい命を大切に守っていきたいと考えています」と綴っていた。

別居の原因は小倉がAさんに暴言を吐いたとする説や、その逆でAさんが小倉に暴言を吐いたからとも言われ、いまだに原因は不明。

しかし夫婦は弁護士を介さないとやり取りができない状態になっていたという。

小倉は3人の子どもを連れて都心部のマンションを出て、Aさんの職場近くの一戸建てに引っ越した。当初は復縁を望んでいた小倉だが、別居期間が長くなり、今回の離婚に至ったようである。

妊娠中の夫婦間トラブル

1度目の離婚の際、前夫の不倫が発覚したのは第2子妊娠中。

そして、2番目の夫Aさんが家を出たのは第3子妊娠中。

奇しくも2回とも小倉の妊娠中だったが、1回目は夫に浮気された小倉に同情が集まった。

しかし、2回目は小倉が暴言を吐いたという噂や小倉自身の「妻としての至らない点」という言葉に加え、子どものためにも復縁を望む小倉に対してAさんが離婚を求めているという報道により様々な憶測を呼ぶ状況となっていた。

さらに、当時Aさんが小倉に専業主婦になってほしかったことが別居の原因の1つとされる報道もあったが、Aさんはテレビ朝日の『グッド!モーニング』にコメントを寄せ、「引退してほしいと言ったことは1度もない」として否定。

「詳細を話せば、妻の仕事への影響もあるでしょう」とも話し、暗に原因は小倉にあるというような発言をしていた。

詳しい原因はわからないが、ママタレとして好感度を誇っていた小倉のイメージが若干変わってきた状況となっていた。

別居が決定的になった喧嘩

詳しい原因はわからないが、一説によると小倉が第3子を妊娠して体調を崩すことが多くなった頃から口喧嘩が増えたという。

小倉がAさんを詰問することが増え、Aさんは耐えきれなくなったともいわれる。

Aさんの母親も交えて話し、母親が息子の味方になったこともあった。

Aさんが家を出る決定的な理由となったのは、小倉が第3子を妊娠したばかりで悪阻に苦しんでいたとき。

深夜に帰宅したAさんが臥せっている小倉に対し、「なんでごはんがないの?」と言った。

この言葉に対し、小倉は体調が悪いと訴え、Aさんに対し「父親としての自覚がない」「人間が小さい」などと罵ったことが引き金となったとされている。

ほんわかしたイメージの小倉だが、実は気が強い一面があり、この他にもキツい言葉をたくさん言われていたとAさんは匂わせていた。

シングルマザーとして新しい道

それでも小倉は子ども達のために夫婦関係を修復する道を模索しながら、再び一緒に暮らせる日が来るように、仕事も育児も一人で乗り越えようと奮闘していた。

しかし、その願いは叶わず2度目の離婚となってしまった。

現在の小倉は、MBSの『100%!アピールちゃん』の番組企画で、早稲田大学合格を目指し受験勉強に挑戦中。

離婚発表の前日には、Instagramで「(受験まで)残り半年になりました」と投稿。

仕事、育児に加え、受験勉強にも奮闘中の小倉。別居後、Aさんから生活費など金銭的援助を受けると、Aさんはお金さえ払えば別居が続けられると思い、そのまま離婚に至ってしまうことを恐れ、一切の援助を受けずに頑張ってきたという。

しかし、離婚後も養育費などAさんからの支えは受けるつもりはないようだ。

離婚発表の際は「子育て、仕事と努力を重ねてまいりますので、温かく見守っていただけましたら幸いです」と綴っていた小倉。心機一転、シングルマザーとして歩んでいく。

三越屋海外商品
三越屋なら安くお得に海外の商品を購入することが可能です

コメントを残す

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。